キャンプ場、設備拡充し復活 岩泉・龍泉洞青少年旅行村

龍泉洞青少年旅行村のキャンプ場が再開し、魅力をアピールする大山幸真さん
 岩泉町は本年度、新型コロナウイルス禍に伴い休止していた同町岩泉の龍泉洞青少年旅行村のキャンプ場を3年ぶりに再開した。町地域おこし協力隊の大山幸真(ゆきまさ)さん(35)=千葉県松戸市出身=が中心となって環境を整え、設備を拡充。アウトドアブームを追い風に県内外のキャンパーを迎え、地域住民の憩いの場としても機能させる。

 もともと鉄枠などで区切られていたキャンプ場は、自由にテントを張れるフリーサイトに一新され、たき火台がなくても火を囲める「じか火エリア」を2カ所新設。夏にはシャワー室を使えるよう準備している。

 利用料金はソロキャンプは日帰り千円、テント泊1500円。グループだと1組当たり日帰り1500円、テント泊2千円。テントや鉄板、たき火台などの貸し出しも行っている。

 予約、問い合わせは大山さん(070・3108・1168)へ。

岩泉町

岩手
国道455号沿い「そば」食べよう 盛岡と岩泉でスタンプラリー
岩手
龍泉洞で熟成の日本酒搬出 岩泉の泉金酒造、11日に出荷
岩手
伐採木で窯焼きピザ 岩泉と盛岡で営業「ベジトマ」
岩手
「岩泉の夏が始まるよ寄席」6月28日開催 古今亭駿菊さん出演
岩手
岩泉の観光に新交流拠点 「龍泉洞わっか」15日にプレ開業