「奇跡の一本松」でお香開発 陸前高田市がふるさと納税返礼品に

奇跡の一本松の木くずを原料にした「御香 一本松」
 陸前高田市の企画会社陸前高田企画(村上清代表取締役)は、東日本大震災の津波に耐えた「奇跡の一本松」の木くずを原料にしたお香を開発した。ふるさと納税の返礼品として全国に発信する。

 商品名は「御香 一本松」。津波に漬かり、根腐れして枯れた一本松をレプリカにして保存するため、幹の中心をくりぬいた際に出た木くずを利用した。木くずとタブノキの樹皮を粉末状にして松の香料と調合し、柔らかな香りが特長だ。

 お香、匂い袋、香皿、一本松の木片の4点セットを千セット用意。ふるさと納税のポータルサイト「ふるさとチョイス」に同市の返礼品として数量限定で掲載。今後はツアー客らへの個別販売も検討する。

陸前高田市

岩手
陸前高田オートキャンプ場、愛され再出発 家族連れ、自然を満喫
岩手
「スノーピーク陸前高田キャンプフィールド」23日きょうオープン
岩手
世界中の昆虫標本が勢ぞろい 陸前高田市立博物館、31日まで
岩手
陸前高田に音楽堂「D Stage」開場 ワタミオーガニックランド
岩手
中村哲さんの功績伝える 陸前高田できょうまで写真展