かれんな雪割草並ぶ 大仙市の県立農業科学館、きょうまで展示

多彩な色や形の花が並ぶ雪割草展
 春の訪れを感じさせる雪割草の展示会が11日、秋田県大仙市内小友の県立農業科学館で始まった。さまざまな色や形のかれんな花が咲き、来場者を和ませている。きょう12日まで。

 県内の愛好家でつくる「夢花会」の会員5人が計約110点を出展。おしべが退化した「二段咲き」や、おしべとめしべが共に退化した「三段咲き」、花びらが何枚も重なっている「千重(せんじゅう)咲き」などの雪割草が並ぶ。訪れた人たちはじっくり花を観察し、写真を撮るなどして楽しんでいた。祖父と訪れた内小友の西村優輝ちゃん(4)は「きれいな花がたくさんあってびっくりした」と笑顔で話した。

 進藤菊男会長(76)=秋田市=は「野生では見ることのできない貴重な花があるので、ぜひ観賞してもらいたい」と語った。

 午前9時半~午後4時。入場無料。一部の鉢は販売している。

大仙市

秋田
大仙市出身の仏画家・鈴木空如の生涯にスポット 29日から生誕150年記念展
秋田
なかなか溶けない「かだいやつ」冬も人気! 大仙市刈和野「和栄堂」
秋田
恒例!花火カレンダー発売 2種類、3年ぶりの大曲の花火も
秋田
10月1日「大曲の花火・秋の章」 2年ぶり、8千発夜空へ
秋田
大曲の花火へムード盛り上げ 特設会場でさまざまなイベント