鶴田のスチューベンワイン 国際コンペ金賞

サクラアワード金賞に選ばれた「津軽の四季2022 スチューベンロゼ」を手に笑顔を見せる行木さん

 青森県鶴田町の「WANO Winery(ワノワイナリー)」(一戸進代表取締役)が造ったワイン「津軽の四季2022 スチューベンロゼ」が、国際コンペティション「サクラアワード2023」で金賞に選ばれた。同社の金賞受賞は2年連続。同社スタッフでソムリエ資格を持つ行木泰子さん(50)は「今回は鶴田名産のスチューベンのワインでの受賞。これからもスチューベンのおいしさを伝えられる商品を造っていきたい」と意欲を新たにしている。

 審査会は1月に大阪と東京で実施。国内のワイン業界で活躍する延べ430人の女性審査員が、27カ国4222点のワインを試飲し、上からダブルゴールド271点、金1420点、銀826点を選んだ。

 同社は昨年、町内産のブドウ「キャンベル・アーリー」で造ったワインで金賞を受賞。行木さんによると、今回のスチューベンロゼは自然酵母で発酵させており、品のある甘さが特長で、さまざまな食事にも合う。よりおいしく見えるよう、ほのかなにごりを残している。

 同社創業時から社長を務めた八木橋英貴さんが今年1月、審査会前に病気で亡くなった。行木さんは「社長も金賞を本当に喜んでくれていると思う」と感慨深げに話し、「次はスパークリングなど、今までにないようなスチューベンの商品を開発していきたい」と話した。

 スチューベンロゼは750ミリリットル入り1本3300円(税込み)。ワノワイナリーのほか、道の駅つるた「鶴の里あるじゃ」、つがる市森田町の道の駅もりた、通販で買うことができる。

鶴田町

青森
鶴の舞橋、4月通行再開 青森県鶴田町
青森
鶴田のスチューベンワイン 国際コンペ金賞
青森
鶴の舞橋、幻想的/11月4日までライトアップ
青森
津軽弁リンゴ、準備着々/鶴田町
青森
縄文カード第2弾、青森県の出土品網羅