好天に誘われて?弘前「十月桜」開花

最近の好天の影響からか、季節外れの花を開かせた十月桜=19日午後2時45分ごろ、弘前市土手町

 青森県弘前市の上土手町商店街に植えられている街路樹の十月桜が、季節外れの花を咲かせた。十月桜は、市内では3~4月と10~11月の年2回咲くことで知られるが、上土手町商店街振興組合によると、1月に花が開いたことは「記憶にない」という。

 同商店街では50本ほどの十月桜の並木が約400メートル続いている。19日午後、数本の枝先から淡いピンク色の花が開いているのを確認できた。

 この日の弘前市は青空が広がり、最高気温は3.8度と2月下旬並み。さらに、1週間前の12日は最高気温10.0度、13日が同12.5度と4月並みの暖かさが続いていた。

 同組合の担当者は「先週は暖かい日が続いたので、桜も春だと勘違いしたのかな」と不思議そうだった。

弘前市

青森
懐かしの車 街と調和/“昭和100年”記念 弘前で展示
青森
弘前さくらまつり、231万人来場
青森
歴史の舞台、市民が“進軍”/弘前でウオークイベント
青森
リンゴ見ごろもうすぐ/弘前で花まつり開幕
青森
青森県内行楽客、花畑へ湖畔へ/大型連休後半