仁手古サイダー(秋田県美郷町)

 六郷の湧水を使ったサイダー。爽やかな甘さとすっきりとした炭酸が心地いい。

 明治天皇も茶を入れて飲んだとされる同町六郷字大町のニテコ清水の湧水を生かそうと1902年、「NITEKOシトロン」として製品化。製造販売者が変わり、名前も「仁手古(ニテコ)サイダー」となった。使用する甘味料が変わっただけで、原材料の配合や味は当時からほとんど変わらない。

美郷町

秋田
自然の中で「ととのう~」 美郷町にテント型サウナ登場
秋田
美郷町六郷に「ねこの駅」 猫グッズの数と種類の多さに圧倒
秋田
コーヒーの味、好みに合わせていれます! 美郷町のミサコミ
秋田
六郷のカマクラ、二つの主催団体を一本化 「心を一つに」
秋田
「ボルテージ上げる」南軍×北軍「打ち手の血が騒ぐ」 4年ぶりの竹うち、決戦は15日