
13日の県内は、低気圧や湿った空気の影響で曇りや雨となった。盛岡市下厨川の農研機構東北農業研究センターでは、菜の花が満開となり一面に黄色いじゅうたんが広がっている。
広さ400アールの畑に、約1千万本の菜の花が咲き誇る。同日は同市厨川の北厨川小(竹花正太郎校長、児童258人)の全校児童が訪れて散策した。
冠(かんむり)秀弥君(5年)は「ここの菜の花が1番きれい。また来年もみんなで来たい」と声を弾ませた。菜の花畑は15日午前9時~午後4時に一般公開する。
最高気温は盛岡22・1度(平年比2・7度高)、宮古23・2度(同4・9度高)、大船渡18・5度(平年比同)など。
盛岡地方気象台によると、14日の県内は気圧の谷の影響で曇りや雨で、午後は次第に西から高気圧が張り出すため晴れる所もある見込み。15日は晴れそうだ。
広さ400アールの畑に、約1千万本の菜の花が咲き誇る。同日は同市厨川の北厨川小(竹花正太郎校長、児童258人)の全校児童が訪れて散策した。
冠(かんむり)秀弥君(5年)は「ここの菜の花が1番きれい。また来年もみんなで来たい」と声を弾ませた。菜の花畑は15日午前9時~午後4時に一般公開する。
最高気温は盛岡22・1度(平年比2・7度高)、宮古23・2度(同4・9度高)、大船渡18・5度(平年比同)など。
盛岡地方気象台によると、14日の県内は気圧の谷の影響で曇りや雨で、午後は次第に西から高気圧が張り出すため晴れる所もある見込み。15日は晴れそうだ。