自慢のうまいもんずらり/30、31日弘前で

フェア初登場の平川サガリ焼き肉弁当(写真上)とシャモロック鍋セット(同下)

 東奥日報社は30、31の両日、青森県弘前市のさくら野百貨店弘前店で「うまい森 青いもりフェア」(共催・県観光連盟)を開く。前年度のフェアがコロナ禍で中止されたため開催は2年ぶり。むつ市、平川市など14市町村が自慢の食材やスイーツ、各種加工品を持ち寄り、感染予防に配慮した上で食の魅力を発信する。

 さくら野弘前店1階の大水槽周辺に特設会場を用意する。ボリュームたっぷりの平川サガリ焼き肉弁当、「青森シャモロック・ザ・プレミアム#6の鍋セット」(六戸町)や、お餅でケーキを包んだスイーツ「ケーキ・ド・大福」(鯵ケ沢町)がフェアに初登場。大間町の本マグロ、むつ市の「べこもち」、佐井村の甘塩うに、五戸町の倉石牛シチュー、南部町のゼネラルレクラーク加工品など、下北や県南各地からも地域色豊かな名産品が集まる。

 開催時間は午前10時から午後5時まで。青森県の地場産品に関するアンケートの回答者には、各市町村のスイーツやキャラクターグッズなどをプレゼントする(数量限定)。30日午前は市町村ごとのPRタイムがあり、子供たちに人気のご当地ゆるキャラも登場する。

弘前市

青森
懐かしの車 街と調和/“昭和100年”記念 弘前で展示
青森
弘前さくらまつり、231万人来場
青森
歴史の舞台、市民が“進軍”/弘前でウオークイベント
青森
リンゴ見ごろもうすぐ/弘前で花まつり開幕
青森
青森県内行楽客、花畑へ湖畔へ/大型連休後半