
第三セクター・西和賀産業公社(社長・細井洋行西和賀町長)は道の駅錦秋湖の人気メニュー「湯田ダムカレー」入りカレーパンを発売した。国道107号の一部区間通行止めで施設の休業が続く中、人気の味をファンの元に届ける。
湯田ダムカレーの特長であるホウレンソウをとかして湯田ダムの水面を表した緑色のルーをそのまま使用。タマネギやニンジン、牛肉入りで、パンのサイズは握り拳より一回り大きい。
レストハウスゆのさわ(同町湯之沢)で200円で販売するほか、11月上旬まで毎週土日は公社キッチンカーが県内各地で巡回販売する。
同レストハウスで購入する場合、事前予約が必要。キッチンカーでの販売先は公社ホームページで事前告知する。予約、問い合わせは同レストハウス(0197・82・2900)へ。
湯田ダムカレーの特長であるホウレンソウをとかして湯田ダムの水面を表した緑色のルーをそのまま使用。タマネギやニンジン、牛肉入りで、パンのサイズは握り拳より一回り大きい。
レストハウスゆのさわ(同町湯之沢)で200円で販売するほか、11月上旬まで毎週土日は公社キッチンカーが県内各地で巡回販売する。
同レストハウスで購入する場合、事前予約が必要。キッチンカーでの販売先は公社ホームページで事前告知する。予約、問い合わせは同レストハウス(0197・82・2900)へ。