
白神山地の四季の風景を中心に撮影している能代市の写真家・淡路利行さん(64)の写真展が、藤里町藤琴の白神山地世界遺産センター藤里館で開かれている。29日まで。
白神山地周辺の風景を収めた作品31点を展示。藤里町の小岳から撮影したブナ林の新緑と岩木山の姿、雪化粧した藤里駒ケ岳の様子など、多彩な白神山地の景色を楽しめる。
会場では、淡路さんが愛用しているフィルムカメラの仕組みや撮影時のエピソードも動画で紹介している。
北秋田市から妻と孫の3人で訪れた畠山光由さん(90)は「生き生きとした自然の美しさが伝わってくる」と話した。センターの開館時間は午前9時~午後5時。火曜休館。
白神山地周辺の風景を収めた作品31点を展示。藤里町の小岳から撮影したブナ林の新緑と岩木山の姿、雪化粧した藤里駒ケ岳の様子など、多彩な白神山地の景色を楽しめる。
会場では、淡路さんが愛用しているフィルムカメラの仕組みや撮影時のエピソードも動画で紹介している。
北秋田市から妻と孫の3人で訪れた畠山光由さん(90)は「生き生きとした自然の美しさが伝わってくる」と話した。センターの開館時間は午前9時~午後5時。火曜休館。