のどかな風景、春色に染まる 桜の名所・八乙女公園

約2千本の桜が満開となり、一帯がピンク色に染まった八乙女公園(小型無人機で撮影)
 秋田県大仙市長野の八乙女公園で桜が見頃を迎えている。21日、小型無人機ドローンで上空から撮影すると、小高い山に植えられた約2千本の桜が咲き誇り、一帯をピンク色に染めていた。



 園内は山肌を縫うように遊歩道が整備されており、頂上からは残雪が輝く秋田駒ヶ岳やふもとに広がる田畑、悠然と流れる玉川など、のどかな風景を見渡すことができる。朝から好天に恵まれたこの日は、陽気に誘われるように市民らが訪れ、思い思いのペースで散策を楽しんでいた。

 公園がある中仙地域は、ほかにも斉内川堤や桜アーチ街道などの桜の名所が点在し、花の時期は桜まつりが行われている。今年は新型コロナウイルスの影響で規模を縮小した。市中仙支所では、来場の際のマスク着用や宴会禁止を呼び掛けている。



 また現地に来られない人も楽しめるよう、市のホームページで桜の開花状況の写真を随時更新している。担当者は「状況に応じ、いろんな形で中仙地域の花見を楽しんでもらいたい」と話している。

大仙市

秋田
大仙市出身の仏画家・鈴木空如の生涯にスポット 29日から生誕150年記念展
秋田
かれんな雪割草並ぶ 大仙市の県立農業科学館、きょうまで展示
秋田
なかなか溶けない「かだいやつ」冬も人気! 大仙市刈和野「和栄堂」
秋田
恒例!花火カレンダー発売 2種類、3年ぶりの大曲の花火も
秋田
10月1日「大曲の花火・秋の章」 2年ぶり、8千発夜空へ