
つなぎ温泉観光協会(菊地善雄会長)は18日から、盛岡市繋のホテル3館で、宿泊客に市内の伝統さんさを楽しんでもらうイベント「つなぎでつなぐ盛岡さんさ踊り」を開いている。
イベントは湯守ホテル大観、ホテル紫苑、愛真館の3施設で来年3月までの毎週金、土曜の夜に開催。初日のホテル紫苑では、仙北小鷹さんさ踊り保存会が七夕くずしなど基本の踊りに加え、同会が受け継ぐ演目を披露し、宿泊客は拍手を送った。
イベントは本年度の新規事業として4月から展開する予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響で延期していた。コロナ対策を講じた上で実施している。
ホテル紫苑の菊池剛健支配人は「今年は祭りがなかったので(このイベントを通して)盛岡の夏の風物詩を楽しんでもらいたい」と力を込めた。
イベントは湯守ホテル大観、ホテル紫苑、愛真館の3施設で来年3月までの毎週金、土曜の夜に開催。初日のホテル紫苑では、仙北小鷹さんさ踊り保存会が七夕くずしなど基本の踊りに加え、同会が受け継ぐ演目を披露し、宿泊客は拍手を送った。
イベントは本年度の新規事業として4月から展開する予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響で延期していた。コロナ対策を講じた上で実施している。
ホテル紫苑の菊池剛健支配人は「今年は祭りがなかったので(このイベントを通して)盛岡の夏の風物詩を楽しんでもらいたい」と力を込めた。