
花巻市は29日、市の花ハヤチネウスユキソウや同市出身の詩人で童話作家の宮沢賢治(1896~1933年)の作品をモチーフにしたオリジナル婚姻届の使用を始めた。
和洋各2種類で、同市の伝統工芸品の花巻人形や賢治ゆかりのバラのグルス・アン・テプリッツ(和名・日光)、作品に登場する猫や白鳥などの動物をあしらった。
イラストは地域おこし協力隊の塩野夕子さん(35)と佐藤真衣子さん(27)が描き、塩野さんは「花巻に愛着を持つきっかけになってほしい」と願う。
市市民登録課や大迫、石鳥谷、東和の各総合支所の市民サービス課で配布、受け付けているほか、市ホームページからダウンロードできる。同市以外の市町村でも届け出できる。
問い合わせは市市民登録課(0198・24・2111)へ。
和洋各2種類で、同市の伝統工芸品の花巻人形や賢治ゆかりのバラのグルス・アン・テプリッツ(和名・日光)、作品に登場する猫や白鳥などの動物をあしらった。
イラストは地域おこし協力隊の塩野夕子さん(35)と佐藤真衣子さん(27)が描き、塩野さんは「花巻に愛着を持つきっかけになってほしい」と願う。
市市民登録課や大迫、石鳥谷、東和の各総合支所の市民サービス課で配布、受け付けているほか、市ホームページからダウンロードできる。同市以外の市町村でも届け出できる。
問い合わせは市市民登録課(0198・24・2111)へ。