岩手大槌サーモン祭り、6月8日開催 過去最多90店が出店、人気のつかみ取りも

ポスターを手に、岩手大槌サーモン(左)と祭りをアピールする町観光交流協会の担当者
 岩手大槌サーモン祭りは6月8日、大槌町の海づくり記念公園で開かれる。5回目の今年はイベントステージを増設し、過去最多の90店舗が出店を予定する。来場者は第1回から右肩上がりで、昨年は町の人口を上回る1万5千人が来場した。秋サケの不漁が続く中、地域を彩る祭典で人を呼び込み、新たな特産品を県内外に発信する。

 目玉のつかみ取りは、町内で養殖される「岩手大槌サーモン(参加費3500円)」と「桃畑学園サーモン(同3千円)」をそれぞれ140匹ほど用意する。いずれも例年より大ぶりに育った。

大槌町

岩手
大槌の吉里吉里海岸海水浴場「ブルーフラッグ」取得 水質の良さや景観など評価
岩手
大槌の100年ケヤキを手のひらに ガチャで買える木製キーホルダー、三陸鉄道駅に登場
岩手
山口由里子さん高山みなみさんら出演、大槌町でアニメフェスタ
岩手
震災当時を振り返る写真・作品展 大槌町の商業施設で12日まで
岩手
「夢花火」10回目の大輪 大槌、東日本大震災の復興支援きっかけ