三鉄「社員のイチオシ」特集 駅-1グルメで40人が沿線飲食店紹介

「冊子を手に三陸の旅とグルメを楽しんでほしい」と勧める武田悠佳さん
 三陸鉄道を中心とした鉄道沿線の飲食店を紹介する冊子「さんりく駅―1(エキイチ)グルメ」の第23号が発行された。今回は三鉄開業40周年記念の特別号として、「社員のイチオシ」を特集。運転士や駅員、保線担当者など地域の足を支える40人が登場し、地元の食と観光を盛り上げる。

 八戸市から陸前高田市までの沿岸38店と遠野市、住田町の各1店を紹介。定食やラーメン、海鮮丼など各店こだわりの料理写真をメインに、推薦した社員の名前や顔写真も掲載した。メニューの魅力やおいしく食べるポイント、店内の雰囲気、作り手の思いに触れた記事もあり、旅のお供にぴったりの一冊だ。今回はA5判で2万部印刷し、三鉄全駅のほか沿岸部の宿泊施設や道の駅で配布する。

 編集長を務めた総務課の武田悠佳さん(25)は「観光客も地元の方にとっても新しい店の発見につながる『宝の地図』になっている。冊子を片手にぜひ三陸を旅して、おいしいものを食べてほしい」と呼びかける。

 問い合わせは三鉄内の駅―1グルメ事務局(0193-62-8900)へ。

青森
ブルーベリー「上出来」 八戸・南郷地区 観光農園10日から営業
青森
かやぶき屋根、大規模修繕中/三内丸山遺跡
青森
ホタルの里 光跡柔らか/東北町・萠出地区
青森
「いざないツリー」緑濃く/西目屋
岩手
五感で描く名峰と伝承のイメージ共鳴 八幡平市で高杉隆さん、八重樫理彦さん2人展