盛岡商高と共同開発「ご褒美バウム」 ブルージュプリュス花巻店

開発した「ご褒美バウム」を手にする(左から)菅野結杏さん、鎌田柚香さん、芦名実姫さん
 盛岡商高(高橋克寿校長、生徒707人)流通ビジネス科3年生の8人は、花巻市星が丘のブルージュプリュス花巻店(高橋陽子店長)と県産食材を使った「ご褒美バウム」を共同開発した。来年2月ごろまで、同店で販売する。

 同店のイギリス海岸ハードバウムを使い、中央に奥州市の農場の卵・イーハトーヴの四季を用いたカスタードクリームを入れた。コメ品種・陸羽132号の米粉の生地はごつごつとした見た目とサクサク食感が特徴で、プリンのような濃厚クリームとの相性が抜群だ。

 生徒は授業の一環で、昨年秋ごろから企画。店との交渉や打ち合わせ、試食を重ね、10月下旬完成した。強めの焼き加減や形にこだわり、イメージ通りになるよう直前まで意見を伝えた。

 1個305円。同校のイベントなどでも販売する。

花巻市

岩手
花巻・エーデルワインで感謝祭 28種のワイン飲み放題、実りに乾杯
岩手
宮沢賢治の世界、幻想的に 花巻の童話村で高校生が朗読と鹿踊り ライトアップ26日まで
岩手
ロックやジャズ、熱い響き 花巻でイーハトーブ音楽祭、猛暑避け初の秋開催
岩手
花巻まつり12日開幕、全日程をチェック 430年超の歴史ある祭り
岩手
南部家の家紋刻まれた瓦も 花巻城本丸御殿の発掘成果展示