全国の地ビール150種が一関に集結 23日からフェス

150種類以上の地ビールが集結し、一関の暑い夏を盛り上げる全国地ビールフェスティバル
 第27回全国地ビールフェスティバルin一関(実行委主催)は23~25日、一関市大手町の一関文化センター前広場で開かれる。全国から56社150種類以上の地ビールが集まり、キンキンに冷えたビールで一関の暑い夏を盛り上げる。

 北は北海道、南は宮崎県の地ビールのほか、県内からいわて蔵ビール(一関市)、ノイモンドブルーイング(同)、315ビール(奥州市)などが参加する。さくらブルワリー(北上市)や陸前高田マイクロブルワリー(陸前高田市)が出店する限定地ビールブースは24、25日のみ。今回はチケット制をやめ、各店舗で支払う。

 23日は前日祭として午後2時~同8時。24日は午前11時~午後8時。25日は午前11時~午後6時。問い合わせは同課(0191・21・8415)か市観光協会(0191・23・0066)へ。

一関市

岩手
イカ焼きにカツオの刺し身...居酒屋メニューがモチーフの木彫り作品を展示 一関市の熊谷さん
岩手
春を待つ秘湯 一関・須川高原温泉、間もなく営業開始へ 雪上車に乗り「出勤」する従業員
岩手
大福をお振る舞い 一関市の道の駅むろね ゴールデンウイークにイベント開催
岩手
名勝100年の猊鼻渓で登龍門祭り 園児が夢叫ぶ 一関市
岩手
入り口に車の長い列 一関市の「道の駅だいとう」待望オープン