龍泉洞、来場1600万人 ドラゴンブルーの地底湖、岩泉観光けん引

入洞者数1600万人に到達し、くす玉を割って祝う関係者
 岩手県岩泉町の観光名所・龍泉洞は25日、入洞者数1600万人を達成し、現地でセレモニーが行われた。

 龍泉洞は町営の観光施設として1961年に開業し、2017年に入洞者数1500万人を達成。新型コロナウイルス禍では年間客数が8万人まで減少したが、その後は同15万人程度まで回復している。

 龍泉洞事務所の菊地隆二所長(48)は「大自然の神秘を肌で感じられる魅力がある。どこまでも続くドラゴンブルーの地底湖を今後も楽しんでほしい」と呼びかける。

岩泉町

岩手
岩泉町に新観光拠点「シンバルス」 被災施設を再整備、グランピングも
岩手
「秘境路線」の風景楽しもう 廃線のJR岩泉線でレールバイク、12日に今シーズンの運行開始
岩手
地域おこし協力隊自慢の一品味わえるマルシェ 岩泉町の浜の駅おもと愛土館で30日まで
岩手
洞窟内に浮かぶ幻想的なランタン 岩泉町で龍泉洞冬まつり
岩手
岩泉町の龍泉洞内でスカイランタン 冬まつり初開催2月8日から