栗駒茶屋に春「サク」新もちパイ 一関、今季営業20日から

新商品のもちパイ(右)とイチゴ餡を使った団子。すっきりとした飲み口の桑の葉茶を合わせて楽しむのもお勧めだ
 一関市厳美町の栗駒茶屋は20日、今季の営業を始める。人気商品のかき氷、餅やパイ生地を使った新商品のほか、イチゴ餡(あん)を使った春限定メニューを加え、今後本格化する観光シーズンを迎える。

 新商品はあんこと餅をサクサク食感のパイ生地で包んだ「もちパイ」(300円)。餡はイチゴ、ずんだ味もラインアップする。

 春限定メニューはイチゴ餡の上に新鮮なイチゴをのせた団子(450円)で5月末まで販売。桜餡やあんこも楽しめる。

 すっきりとした飲み口の新商品「桑の葉茶」(450円)で気分を変えるのもお勧めだ。

 営業は土、日、月曜と祝日の午前10時~午後5時。8月は営業日を増やす予定。国道342号の真湯ゲート―須川高原温泉間が冬季通行止めする時期に合わせ、10月末まで営業する。問い合わせは同店(0191・39・2855)へ。

岩手
春を待つ秘湯 一関・須川高原温泉、間もなく営業開始へ 雪上車に乗り「出勤」する従業員
岩手
大槌の吉里吉里海岸海水浴場「ブルーフラッグ」取得 水質の良さや景観など評価
青森
種差海岸の民宿継承し再スタート
岩手
GW後半、盛岡のZOOMOで子ヤギが人気 カワウソ「カエデ」の愛らしいクッションも
青森
物産店「かぶーにゃ」新装開店/八戸市