原木シイタケ味わって 宮古、山田、岩泉の産直でキャンペーン

肉厚な原木シイタケを買い求める来場者
 岩手県宮古・下閉伊地域の産直施設で「原木しいたけを食べようキャンペーン」が展開されている。鍋物やおせちなど冬の需要期に合わせ、肉厚でうまみたっぷりの産品をPRする。

 宮古・下閉伊地方原木しいたけ生産推進協議会(会長・植野歩未沿岸広域振興局副局長)が主催。宮古市川内の道の駅やまびこ館で10月下旬に開かれた販売会では、取れたてを買い求める観光客らでにぎわった。

 キャンペーンは12月15日まで、宮古、山田、岩泉3市町の産直施設7カ所で実施。シイタケを購入してシールを集めると抽選で特産品が当たる。

 この他の対象施設は次の通り。

 道の駅三田貝分校 道の駅いわいずみ 産直とれたろう・善助屋食堂 シートピアなあど 道の駅やまだ 産直ひろばふれあいパーク山田

秋田
わらび座新作「三湖伝説」スタート、仙北市芸術村 「生きる希望伝えたい」
青森
長部さんの直筆原稿など並ぶ・弘前で企画展
岩手
盛岡駅を照らす「光のトンネル」 イルミネーション、2月末まで
岩手
志戸平温泉に「ガチャ」エリア わんこきょうだいの作者デザイン
青森
白神30周年、2日から西目屋で企画展