24年版県民手帳 過去最多9種/4日発売、限定版は3種

4日発売の2024年版県民手帳

 2024年版の青森県民手帳が4日、県内の書店やコンビニエンスストアなどで発売される。販売元の県統計協会は、カバーに伝統工芸品「こぎん刺し」「菱(ひし)刺し」をあしらった限定版3種類を含む、過去最多の全9種類を用意。計2万6千部を発行する。

 限定版は、こぎん刺し模様の紺色と茜(あかね)色、菱刺し模様の浅葱(あさぎ)色で各900円(税込み)。書店や通信販売、県外のアンテナショップでのみ計5千部を販売する。今回は新たに「コンビニ専用版」も発売。「青池ブルー」を基調に和柄やリンゴをデザインした。通常版は「りんごレッド」などが復活し、全5色で各700円(同)。人気の高い「まぐろブラック」は23年版に続いて店頭に並ぶ。

 翌年版の発売までに2、3回、掲載データの更新や統計に関する話題を郵送する「情報更新対応版」も用意。自治体によってはご当地オリジナルの手帳もあるという。通信販売などの問い合わせは同協会(電話017-734-9165)へ。

岩手
瀬戸内寂聴さん株分けのアジサイ幻想的に輝く 二戸・天台寺でライトアップ
秋田
ピンクや青…「あじさいロード」鮮やか 由利本荘市折渡峠
岩手
4500輪が彩る「あじさいの池」 21日まで、一関市・みちのくあじさい園
青森
サザエカレー6日発売/中泊の団体と五島軒
青森
伝承工芸館に手仕事の店「みろく」/黒石