秋田県旅行割引、10月30日まで延長 貸し切りバス団体対象

 秋田県は12日、県内を訪れた人の旅行代金を割り引く「『秋田へGo!』秋田を旅しよう(あきたび)キャンペーン」を10月30日宿泊分まで延長すると発表した。対象となるのは貸し切りバスを利用した団体旅行のみで、個人旅行は対象外。

 旅行会社から今月12日以降に販売された商品で、来月1日以降の団体旅行が対象。代金の20%を割り引く。割引額の上限は、貸し切りバスを利用した宿泊付きの旅行商品が1人当たり1泊5千円、日帰り旅行商品は1人当たり3千円。旅行中に買い物などに使えるクーポン(平日2千円、休日千円)も発行する。

 団体旅行向けの割引は6月に9月末まで延長していたが、事業経費に余裕があるため10月末までの延長を決めた。運転免許証などによる本人確認を行う。新型コロナウイルスワクチン接種済みまたはPCR検査や抗原検査で陰性であることの証明は不要。

 専用のホームページから事前申請が必要。問い合わせはキャンペーン事務局TEL0120・338・881(午前9時半~午後5時半)

岩手
道の駅いわて北三陸で開業2周年祭 まめぶ汁振る舞う 久慈市
岩手
夜桜きらめく展勝地 北上川沿いに咲く500本、光と桜の幻想コラボ
青森
「八重紅」開花、七桜リレー号砲/弘前公園
青森
列車と桜 夜の共演/芦野公園駅、ライトアップ開始
秋田
薄紫のじゅうたん、一面に 仙北市西木町、カタクリ見頃