とんかつ店でフランスパン販売のわけ そこにいたのは…

秋田県由利本荘市のとんかつ店「かつ喜本荘本店」(喜は七が3つ)でフランスパンが販売され、交流サイト(SNS)を中心に人気が広まっています。販売日は不定期ながら、その時々でチョコ味や紅茶味など異なる味のフランスパンがレジ横に置かれます。お店のメニューにはないフランスパンがなぜ…。(デジタル編集部・大久保瑠衣)

由利本荘市内のとある一軒家。近づくと焼きたてのパンの香りが漂ってきます。そこは自社のパン工房。県内に3店舗(由利本荘市、秋田市、横手市)あるかつ喜では、2005年からパン粉や名物ヒレかつサンドなどに使用する食パンを自社製造しています。パンを作るのは辻村俊介さん(48)。辻村さんは高校卒業後、由利本荘市内に店を構えていた「パンハウスエンゼル」(16年閉店)で、11年間パン職人として腕を磨きました。かつ喜でパン製造に携わる人を募っていることを聞き、05年のパン工房開設と同時にかつ喜に入社。「とんかつ屋さんのパン職人」として一手に食パン作りを担っています。

「各店舗に食パンの在庫が一定数ある時は、他のパンを焼いてみてはどうか」。フランスパン作りのきっかけは昨年8月ごろ、同店代表取締役の佐々木修造さん(74)からのそんな提案でした。「食パンを作ることが仕事なので、それ以外考えることはなかった」と辻村さん。「シュークリームやクリームパンも考えたが、パン以外の部分にかかる手間や時間は極力避けなければ食パン作りにも影響が出てしまう」と考え、フランスパンを作ることに決めたといいます。

1回に食パンの焼き型14本が入るオーブンで、1日平均8回ほどパン粉用とサンドイッチ用の食パンを焼き、その間に種の仕込みや次の日の準備をするというのが日々のルーティン。食パンが生地のこねを2度に分けて行う「中種法(なかだねほう)」という製造方法なのに対し、フランスパンは一気に材料を混ぜる「ストレート法」のため、作業工程に組み込むのに苦労したといいます。「中種法でフランスパンも作ってみました。でも食感や風味が違うなと思って、やるならやってやろうと職人魂に火がついた」と辻村さん。ストレート法で試作を重ね、ようやく満足できるフランスパンが焼き上がり、佐々木社長や店のスタッフに食べてもらったところ好評を得ました。

「『こんなおいしいフランスパン食べたことない』とみんなが言ってくれて。お世辞だとしてもうれしくて。せっかくなら売る方法がないかなと」。しかし、あくまで主たる仕事は食パン製造。フランスパンを作るかどうかは食パンの在庫状況に左右されるため、週に何回焼けるかなかなか見通しが立たないというのが課題でした。そこで思いついたのが、コロナ禍に始めた店のインスタグラム。「本日、フランスパン焼きます!」などと当日朝に投稿。提供するフランスパンの種類や、店頭に並ぶ時間などを告知することにしました。食パン優先のため、あらかじめ日時を指定するようなオーダー注文は受けないというルールを決め、フランスパン独特のパリパリの皮や中のもちもち食感を楽しんでもらうため、作ってから短時間で提供できる本荘本店のみの取り扱いにしました。

迎えた昨年11月の初回販売日は、インスタグラムに掲載すると予約の電話が相次いだそうです。「店舗から『全部予約で売り切れた』って電話がきてびっくり。その日のうちに完売の投稿ができました」と辻村さん。販売当初はプレーンタイプのフランスパンのみでしたが、次第に黒こしょうやドライフルーツ入りのもの、ライ麦パンも作るように。メニューを思いついたらインターネットや本などで調べたり、試食してもらってその意見を参考にしたりなど試行錯誤の繰り返し。それでもアイデアは次々と出てくるようで「何種類作ったか自分でもよく分からない」とのこと。


評判はSNSを通じて一気に広まり、他県からフランスパン購入を目当てに店を訪れた人もいたといいます。また今年のゴールデンウイークには、インスタグラムの投稿なしで売り切れたことも。「ごく一般的なフランスパンの作り方で、特選素材を使っているということもない。やっぱり『かつ喜』という名前があるおかげ。社長が積み上げてきた商売の力です」。かつ喜は来年で創業50年。辻村さんは、長年にわたって地域に愛されてきた店であることを実感している。「SNSの発信やフランスパン作りを通して、パン粉やサンドイッチ用のパンにもこだわっているとんかつ屋なんだと伝わったらうれしい」。「かつ喜のパン職人」として、辻村さんは今日もパンを焼き続けています。

フランスパンの販売日とメニューはかつ喜のパン工房のアカウントで確認できます。販売当日の朝をめどに掲載され、店頭に並ぶのは日によるが午後3時半以降。フランスパン300~350円、ライ麦パン350~400円。取り置きの予約はかつ喜本荘本店・電話0184・23・0998

由利本荘市

秋田
プリンプロデューサー招き開発 由利高生が地元果物で新特産品作り
秋田
旬のブドウ狩り楽しんで、園内15種続々と 由利本荘・ハーブワールド
秋田
温水プール脇は早くも満開 本荘さくらまつり、園内にぎわう
秋田
本荘公園で「さくらまつり」開幕 満開は12日ごろか
秋田
由利工生が本荘公園テーマにVR制作 近日公開、解説文も用意