「八幡平ドラゴンアイ」くっきり 山頂付近の鏡沼

青空の下、雪が解けて現れた「八幡平ドラゴンアイ」=25日、八幡平山頂付近の鏡沼
 岩手県八幡平市と秋田県にまたがる八幡平(1613メートル)山頂付近の鏡沼で、沼の残雪が竜の目のように見える「八幡平ドラゴンアイ」が姿を現し、登山者が神秘的な光景を楽しんでいる。

 25日は青空が沼の雪解け水に映り、鮮やかなブルーに。写真に撮ったり、笑顔で眺める人の姿が見られた。秋田市の佐々木繁雄さん(69)、アツ子さん(66)夫妻は「新型コロナウイルス前から見たいと思い、5類に移行したので初めて来た。良い景色を見ることができた」と喜んだ。

 八幡平市観光協会によると、今年は雪解けが円周上に進み、ここ3年で最も竜の目がくっきり見えるという。天候によるが、6月上旬まで楽しめそうだ。

八幡平市

岩手
地域愛満開、ハートに見える桜 八幡平の野駄舘公園
岩手
壮観、青白く輝く自然の造形美 八幡平・七滝の氷瀑が見頃
岩手
音声と共に、八幡平巡る ARアプリ活用、観光地接近で自動案内
岩手
八幡平に幻想の光 平舘青商会と平舘高が製作、3月上旬まで
岩手
安比高原除夜の花火、30回の節目で幕  800発夜空彩る