道の駅岩城「アキタウミヨコ」にリニューアル ハピネッツ社運営

リニューアルオープンした直売所は、多くの市民でにぎわった
 バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)秋田ノーザンハピネッツ社が指定管理する秋田県由利本荘市の「道の駅岩城」が28日、リニューアルオープンした。待ち望んでいた多くの市民が訪れ、買い物や食事を楽しんだ。

 コンセプトは「海の横」という立地と、にぎわいや観光の拠点となる「横丁」を掛け合わせた「アキタウミヨコ」。レストラン、直売所、売店をリニューアルした。

 レストランの看板メニューは、県産魚や秋田由利牛を使った定食。直売所では、地元JAと協力し当日朝収穫したアスパラガスを販売する。売店では土産品やハピネッツのグッズのほか、調味料や生肉などの食品も充実させ、地元住民に買い物の場を提供する。

 この日はオープニングセレモニーが開かれ、ハピネッツ社の水野勇気社長が「交流、観光の玄関口として『また来たい』と思ってもらえる場所にしたい」とあいさつ。湊貴信市長ら関係者がテープカットで盛況を祈願した。

 買い物に訪れた同市岩城二古の藤原英子さん(78)は「近くに大型スーパーがなく不便だった。売店を見たら何でもここ1カ所でそろいそう。期待以上でうれしい」と話した。

由利本荘市

秋田
由利本荘・にかほ、歩いて巡ろう! 7月1、2日「ツーデーマーチ」参加者募集
秋田
スラムダンク聖地巡礼マップに韓国語版 海外人気受け対応
秋田
とんかつ店でフランスパン販売のわけ そこにいたのは…
秋田
「ディズニー・オン・アイス」今年も由利本荘から 7月に9公演
秋田
「桜×海」コントラスト鮮やか 由利本荘市・浜館公園