25日から3年ぶり「田沢湖高原雪まつり」 汁―椀グランプリなど多彩に

2020年に開かれた田沢湖高原雪まつり
 第50回田沢湖高原雪まつりが25、26両日、秋田県仙北市のたざわ湖スキー場特設会場で開かれる。市内外の飲食店が汁物の人気を競う「汁―椀(わん)グランプリ」や雪像展示、紙風船上げなど多彩な催しが行われる。

 市や田沢湖・角館観光協会などでつくる実行委員会の主催。過去2年は新型コロナウイルスの感染拡大で中止しており開催は3年ぶりとなる。会場には秋田公立美術大や多摩美術大(東京)の学生らが作った雪像計10基が並び、インターネット投票で最優秀賞などを選出。「汁―椀」には15店が参加し、来場者の投票でグランプリを決める。

 25日は午後5時から雪像ライトアップの点灯セレモニー、5時半から紙風船上げ、7時からスキー場カーニバル、7時半から花火打ち上げをそれぞれ実施。26日は午前11時から子どもが参加できる雪中宝探し大会、午後からは雪像コンテストと「汁―椀」の表彰式を行う。

 午前10時~午後8時(26日は3時)。問い合わせは市田沢湖観光情報センターフォレイクTEL0187・43・2111

仙北市

秋田
秋田城の古代ロマン描く わらび座新作、4月15日から上演
秋田
上桧木内で10日「紙風船上げ」 3年ぶり観光行事
秋田
プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 駒ケ岳温泉が特別賞
秋田
乳頭温泉郷巡って集めよう デザイン特徴的な「御湯印」人気
秋田
土日祝限定「紅葉リフト」 たざわ湖スキー場、MTB体験も