バレンタインはハートに囲まれて 「恋文のまち」道の駅ふたついでフェア

ハート形の風船が飾り付けられている多目的ホール
 秋田県能代市二ツ井町の道の駅ふたついで、バレンタインフェアが開かれている。ハート形の風船を飾り付けているほか、限定スイーツの販売も行っている。

 14日のバレンタインデーに合わせ、旧二ツ井町時代から掲げてきた「恋文のまち」にちなんだイベントとして、3年前から行っている。

 多目的ホールにはピンクや赤、銀の風船90個が飾られ、多くのハートに囲まれたかわいらしい空間になっている。「映えスポット」として好評で、さまざまな年代が写真を撮って楽しんでいるという。

 軽食コーナーでは、14日までフェア限定のクレープやシェイク、サンデーを販売。今月の土日曜、祝日と14日は、道の駅オリジナルのコイの形をした「恋(鯉)焼き」のチョコレート味を売り出す。

 道の駅の担当者は「胸がキュンキュンするような『恋文のまち』にふさわしい空間になっているので、ぜひ訪れてほしい」と話す。

能代市

秋田
バンド演奏やダンス、にぎやかに 21日まで能代公園春祭り
秋田
大館と能代で秋の産業イベント 農産物や特産品販売など多彩
秋田
若手経営者が空き店舗リノベ 複合施設が全館オープン
秋田
赤い明かり、見つけられるかな? 能代「さくら庭」キラキラ
秋田
天空の不夜城、2年ぶりお目見え コロナで運行なく展示のみ