つるしびな、町家に彩り 遠野でひなまつり、23日から

町家のひなまつりに備え、ミズキの枝に飾り付けたつるしびな=9日、遠野市中央通り・こども本の森遠野
 遠野市で、23日に始まる町家のひなまつりの準備が進んでいる。地域の43会場で、商家などに受け継がれてきた人形を公開する。

 初参加となる同市中央通りの「こども本の森遠野」は約500点のつるしびなを飾る。この場所でかつて呉服店・旧三田屋(さんたや)を営んだ菊池洋子さんの遺作で、上ひといちおかみさんの会(松田和子会長)が寄贈した人形は、オシラサマを模したものもある。

 市民団体・こども本の森遠野を育てる会(木瀬公二代表)のメンバーがミズキの枝に飾り付けた。松田会長(81)は「子どもの健やかな成長を祈り、祝いたい」とほほ笑む。

遠野市

岩手
彩り豊かなキルト見に来て 遠野・とぴあ、26日まで作品展
岩手
馬肉を使ったピリ辛カレー 遠野・産直サンQふる郷市場
岩手
紅葉進む庭園をライトアップ 遠野・たかむろ水光園で5日まで
岩手
コスモス、休耕田に映え 「リアン遠野」近くで見頃
岩手
こども本の森遠野、来館5万人 子育て支援と文化振興の拠点