らんまん、世界のツバキ 大船渡でまつり開幕、3月21日まで

多様な品種のツバキを楽しむ家族連れ
 第26回三陸・大船渡つばきまつり(実行委主催)は5日、大船渡市末崎町の世界の椿(つばき)館・碁石で始まった。咲き誇るツバキの豊かな色彩、香りが来場者の心を癒やしている。

 世界13カ国の600種をそろえ、赤や白、ピンク、黄色のツバキが会場を彩っている。初日は家族連れらが訪れ、花に顔を近づけて香りを楽しんだ。

 午前9時~午後5時。13、27日、3月13日は休館する。入館料は高校生以上500円、小中学生300円、未就学児無料。問い合わせは同館(0192・29・4187)へ。

大船渡市

岩手
大船渡さんぽ、利用続々 加盟75店、会員2千人を超える
岩手
松本零士さんを追悼する展示 大船渡市立図書館で25日まで
岩手
熱気球で空を飛ぼう 体験イベントの一般参加・スタッフ募集
岩手
犠牲者悼む「キャッセン竹あかり」 大船渡市民制作、9日から点灯
岩手
震災犠牲者追悼のライトアップ 大船渡、LEDで「3・11」