らんまん、世界のツバキ 大船渡でまつり開幕、3月21日まで

多様な品種のツバキを楽しむ家族連れ
 第26回三陸・大船渡つばきまつり(実行委主催)は5日、大船渡市末崎町の世界の椿(つばき)館・碁石で始まった。咲き誇るツバキの豊かな色彩、香りが来場者の心を癒やしている。

 世界13カ国の600種をそろえ、赤や白、ピンク、黄色のツバキが会場を彩っている。初日は家族連れらが訪れ、花に顔を近づけて香りを楽しんだ。

 午前9時~午後5時。13、27日、3月13日は休館する。入館料は高校生以上500円、小中学生300円、未就学児無料。問い合わせは同館(0192・29・4187)へ。

大船渡市

岩手
甘みたっぷりの焼き芋いかが 大船渡に「芋っテル」開店
岩手
「東京タワー・大船渡さんまDAY」今年も開催 12日、999匹を用意
岩手
大船渡「平組はしご虎舞」、祭りに向け練習に熱 本番は11月3日
岩手
竹灯籠、大船渡に戻り夜彩る 8月の首都防災ウィークで使用
岩手
太平洋を望む絶景カフェ 大船渡「cafe gull」キッシュなど提供