「浄法寺のねこ」部屋が誕生 二戸・天台の湯、ご当地キャラ尽くし

浄法寺のねこのグッズがずらりと並ぶ天台の湯の202号室
 二戸市浄法寺町の稲庭交流センター天台の湯に、同市のご当地キャラクター「浄法寺のねこ」の部屋が誕生した。2日に宿泊利用を始め、4日にはぬいぐるみも初めて発売。「ねこ」尽くしのプランで、地域やキャラクターのファン拡大につなげる。

 部屋は「猫の日」(2月22日)にちなみ、「202号室」。ファン手作りのぬいぐるみやクッション、ニット帽などのグッズ、同市出身の4兄弟ロックバンドSaToMansion(サトウマンション)のサイン色紙などゆかりの品がずらりと並ぶ。

 1泊2食付きで、ネコの顔形のパンケーキを特別メニューとして提供。宿泊者には「ねこ」直筆のサイン色紙もプレゼントする。

 1日1組(定員2人)限定で、中学生以上1万2240円、小学生6990円、3~5歳5870円、3歳以下無料。3日前までに電話予約が必要。予約や問い合わせは天台の湯(0195・38・3222)へ。

二戸市

岩手
「ぎんが列車」で星見に行こう 銀河鉄道観光 14、15日運行
岩手
手作りの甲冑を間近に 二戸・殺陣集団九戸党が企画展
岩手
九戸城跡周辺の魅力訪れ知って 31日までイベント
岩手
チキン料理王決定戦、あす開幕 二戸・九戸の17飲食店が参加
岩手
北東北3県の物産と食集結 二戸で8日にイベント