
民俗行事「男鹿のナマハゲ」と和太鼓演奏を組み合わせたなまはげ太鼓を楽しめる「体感! 冬のナマハゲ」が14日午後4時半から、秋田県男鹿市北浦湯本の男鹿温泉交流会館「五風」で始まる。2月4日までの毎週土曜日に開かれる。
2月10~12日に市内の真山神社で開かれる観光イベント「なまはげ柴灯(せど)まつり」のPRで毎年実施。三味線の演奏や秋田民謡の披露に続き、地元の和太鼓グループ「恩荷(おんが)」が通常公演とはひと味違う、柴灯まつりの内容を取り入れた特別ライブを実施する。演奏終了後にはナマハゲとの記念撮影もできる。来場者には木彫りの魔よけ包丁のプレゼントなどの特典がある。
時間はいずれの日も午後4時半~5時半。入館料は1人500円。未就学児は無料。最終日の2月4日にはライブ後に花火を打ち上げる。
「体感!
冬のナマハゲ」観覧や男鹿温泉郷での食事などを組み込んだ秋田駅発着の日帰りバスツアーもあり、企画した男鹿市観光協会DMO推進室は1月28日と2月4日の参加者を募集している。
イベントの問い合わせは五風TEL0185・33・3191、バスツアーの問い合わせはDMO推進室TEL0185・47・7787
2月10~12日に市内の真山神社で開かれる観光イベント「なまはげ柴灯(せど)まつり」のPRで毎年実施。三味線の演奏や秋田民謡の披露に続き、地元の和太鼓グループ「恩荷(おんが)」が通常公演とはひと味違う、柴灯まつりの内容を取り入れた特別ライブを実施する。演奏終了後にはナマハゲとの記念撮影もできる。来場者には木彫りの魔よけ包丁のプレゼントなどの特典がある。
時間はいずれの日も午後4時半~5時半。入館料は1人500円。未就学児は無料。最終日の2月4日にはライブ後に花火を打ち上げる。
「体感!
冬のナマハゲ」観覧や男鹿温泉郷での食事などを組み込んだ秋田駅発着の日帰りバスツアーもあり、企画した男鹿市観光協会DMO推進室は1月28日と2月4日の参加者を募集している。
イベントの問い合わせは五風TEL0185・33・3191、バスツアーの問い合わせはDMO推進室TEL0185・47・7787