
来年の干支(えと)は「卯(う)」。一関市藤沢町の岩手サファリパーク(千葉秀幸支配人)では、ウサギの子2匹がすくすく育ち、主役となる年明けを待っている。
雄「ダイズ」、雌「キナコ」は、11月6日に体長約3センチで産まれ、現在は約15センチに成長。ケージで牧草を食べ、体を寄せ合う。29日~2023年1月3日に2匹を手に抱え、記念撮影できる催しを予定する。
同2月27日までは、3歳から小学生の入園料が半額となるキャンペーン中。中鉢徳博副支配人(46)は「感染対策をしてウサギと触れ合い、良い年にしてほしい」と願う。
雄「ダイズ」、雌「キナコ」は、11月6日に体長約3センチで産まれ、現在は約15センチに成長。ケージで牧草を食べ、体を寄せ合う。29日~2023年1月3日に2匹を手に抱え、記念撮影できる催しを予定する。
同2月27日までは、3歳から小学生の入園料が半額となるキャンペーン中。中鉢徳博副支配人(46)は「感染対策をしてウサギと触れ合い、良い年にしてほしい」と願う。