
秋田県大仙市大曲浜町のカネトク卸総合センター(小西亨一郎社長)は、今年打ち上げられた花火の写真を載せた2023年版カレンダーを発売した。
新型コロナウイルス禍での見送りを経て、今年8月に3年ぶりに開催された全国花火競技大会「大曲の花火」をはじめ、市内外の花火大会の写真を掲載。写真家の後藤芳次さんや蛭田眞志さんらが撮影した。
花火の美しい瞬間を捉えたカットだけでなく、夜空を見上げる観覧客を写したスケール感のある作品なども掲載。小西社長は「今年は久しぶりに多くの花火大会が有観客で行われた。花火大会が復活した様子を感じ取れる仕上がりになった」と話す。
カネトクは、芸術や文化としての花火の魅力発信や大曲の花火のPRを目的に、1993年版からカレンダーを毎年作製している。
掲載写真の異なる2種類を計8500部発行。サイズはA2判。1部1650円。カネトクで購入できる。電話注文も受け付けている。注文、問い合わせはカネトクTEL0187・62・1750
新型コロナウイルス禍での見送りを経て、今年8月に3年ぶりに開催された全国花火競技大会「大曲の花火」をはじめ、市内外の花火大会の写真を掲載。写真家の後藤芳次さんや蛭田眞志さんらが撮影した。
花火の美しい瞬間を捉えたカットだけでなく、夜空を見上げる観覧客を写したスケール感のある作品なども掲載。小西社長は「今年は久しぶりに多くの花火大会が有観客で行われた。花火大会が復活した様子を感じ取れる仕上がりになった」と話す。
カネトクは、芸術や文化としての花火の魅力発信や大曲の花火のPRを目的に、1993年版からカレンダーを毎年作製している。
掲載写真の異なる2種類を計8500部発行。サイズはA2判。1部1650円。カネトクで購入できる。電話注文も受け付けている。注文、問い合わせはカネトクTEL0187・62・1750