いしがき、響け復活の音 盛岡・きょう3年ぶりフェス

のぼり旗の設置や機材の搬入など準備が進む「いしがきミュージックフェスティバル」のメインステージ。盛岡に音楽の熱気が戻る=22日、盛岡市内丸
 盛岡市中心部に音楽の熱気がよみがえる。いしがきミュージックフェスティバル(実行委主催)は23日、3年ぶりに岩手公園などで開かれる。新型コロナウイルス禍で苦境に立たされてきた音楽業界だが、運営団体やアーティストはこの日を待ちわび、地道な活動を続けてきた。閉塞(へいそく)感が漂う今こそ「音楽の力を伝えたい」と本番に臨む。

 22日はボランティア約20人が「城下町に笑顔があふれだす」と記されたのぼり旗約300本を会場周辺に設置。ステージにはトラックから機材が運び出され、着々と準備が進んだ。

 岩手公園を主会場に、JR盛岡駅やモスビル前など計8ステージに75組が出演予定。県内外のアーティストや学生バンド、吹奏楽団などがさまざまなジャンルの音楽を届ける。

 本番は午前10時20分からの肴町ステージを皮切りに午後7時まで続く。

盛岡市

岩手
風流山車、まち華やぐ 盛岡秋まつり、4年ぶり通常開催
岩手
親子3代でつなぐ山車 盛岡秋まつり、14日から4年ぶり通常開催
岩手
国道455号沿い「そば」食べよう 盛岡と岩泉でスタンプラリー
岩手
岩手の地酒、盛岡に集結 16日に「いわて酒蔵フェスタ」初開催
岩手
もちもち、米粉チュロス BAY盛岡、揚げたてを提供