青森―盛岡間、初の直通快速 IGR開業20周年記念

 
 IGRいわて銀河鉄道(盛岡市、浅沼康揮社長)は開業20周年を記念し、青い森鉄道(青森市)と共同で青森-盛岡間の直通快速列車を臨時運行する。7、9月の3連休中に合わせた計18本。この区間の快速列車の運行は初めてで、沿線の魅力を広く発信する。

 快速「青森・盛岡ライナー」の運行日は▽7月16~18日▽9月17~19日▽同23~25日で、いずれも青い森鉄道の2両(定員258人)が1日1往復する。事前予約は不要。

 青森-盛岡間の片道運賃は大人5590円、小学生2800円だが、同ライナー運行に合わせ、同区間の運賃が割安になる乗車券も7月8日~10月31日に限定販売する。片道は上り用と下り用(ともに大人3500円)で1日間有効。上下線で使えるフリーパス(同5500円)は2日間有効。いずれも同ライナーにも対応し、区間内で自由に乗り降りできる。

 問い合わせはIGR運輸部(019・601・9983)へ。

岩手
震災を伝える夜桜ライン 陸前高田・津波到達点でライトアップ
岩手
盛岡市動物公園の入園料は一般千円 4月20日リニューアル開園
青森
弘前文化センター改修終了 1日オープン
岩手
石割桜早くも開花、3月は異例 盛岡、昨年より13日早く
岩手
碁石海岸キャンプ場に予約サイト 営業開始は4月15日