山開き、自然に包まれ 早池峰山、3年ぶりに神楽奉納

山頂で披露された岳神楽保存会の権現舞
 花巻、遠野、宮古の3市にまたがる早池峰山(1917メートル)の山開きは12日、行われた。新型コロナウイルス禍で中止が続いていた入山式や山頂安全祈願祭、神楽奉納が3年ぶりに復活。県内外の愛好者らは霧の中、高山植物をめでながら、山頂を目指した。

 入山式は遠野市の小田越登山口で行われ、上田東一花巻市長、多田一彦遠野市長らがあいさつ。登山コース沿いにはミヤマキンバイやチングルマなどが愛らしい花を咲かせ、登山者は思い思いのペースで歩を進めた。ごつごつした岩場やはしごを使う急勾配にも「頑張ろう」などと励まし合い、頂上を目指した。

 山頂で神事を行った後、早池峰神楽の岳(たけ)神楽保存会(小国朋身会長)が権現舞を奉納し、登山者の疲れを癒やした。遠野市附馬牛(つきもうし)町の石橋健太朗君(附馬牛小4年)は「(早池峰登山は)3年ぶりでいつもより長く感じた。山頂付近に雪がまだ残っていて、雪合戦をして楽しかった」と満喫していた。

花巻市

岩手
各地自慢のワイン、集まります 花巻・大迫で27、28日フェス
岩手
老舗守った夫婦のパン  花巻・伊勢勘商店のドン・ボスコ
岩手
花巻で「童話村はらいっぺ天国」 4年ぶり飲食可に
岩手
花巻観光、順調に回復 映画「銀河鉄道の父」とタイアップも
岩手
豆力士、涙あり笑いあり 花巻で4年ぶりに全国泣き相撲大会