
大槌町は12日、同町港町の海づくり記念公園で「岩手大槌サーモン祭り」を開く。郷土芸能祭も初めて同時開催し、まちの魅力が凝縮した一日になりそうだ。
1匹約2キロのギンザケのつかみ取りや昨年の産業まつりで盛況だった模擬競りなどを実施。特売やサーモン汁とまぜご飯(各千食限定)の振る舞いもあり、海の味覚を堪能できる。鹿肉や台湾カステラなど町内外の飲食屋台も出店する。
秋サケの不漁が続く一方、同町の養殖サーモンは順調に3季目の水揚げが始まった。
午前9時~午後2時。問い合わせは町観光交流協会(0193・42・5121)へ。
1匹約2キロのギンザケのつかみ取りや昨年の産業まつりで盛況だった模擬競りなどを実施。特売やサーモン汁とまぜご飯(各千食限定)の振る舞いもあり、海の味覚を堪能できる。鹿肉や台湾カステラなど町内外の飲食屋台も出店する。
秋サケの不漁が続く一方、同町の養殖サーモンは順調に3季目の水揚げが始まった。
午前9時~午後2時。問い合わせは町観光交流協会(0193・42・5121)へ。