
遠野市のNPO法人遠野エコネット(千葉和(なごみ)代表理事)は30日まで、主催する遠野森業倶楽部(もりわざくらぶ)参加者の作品展を市役所本庁舎で開いている。
昨年度に活動した市内外の小学生から60代計11人の作品を展示。机や椅子、木馬や工具箱、額縁などスギ間伐材の香りと手作りのぬくもりを感じる作品が来場者の目を楽しませている。
参加者は約1年間かけてスギの間伐から図面作り、作品制作まで取り組んだ。千葉代表理事(58)は「山や森に関心を持つきっかけになればいい。思いが込められた作品を見てほしい」と来場を呼びかける。
観覧無料で午前9時~午後5時。同倶楽部は本年度も5月に活動を始める。参加の問い合わせは千葉代表理事(0198・64・2250)へ。
昨年度に活動した市内外の小学生から60代計11人の作品を展示。机や椅子、木馬や工具箱、額縁などスギ間伐材の香りと手作りのぬくもりを感じる作品が来場者の目を楽しませている。
参加者は約1年間かけてスギの間伐から図面作り、作品制作まで取り組んだ。千葉代表理事(58)は「山や森に関心を持つきっかけになればいい。思いが込められた作品を見てほしい」と来場を呼びかける。
観覧無料で午前9時~午後5時。同倶楽部は本年度も5月に活動を始める。参加の問い合わせは千葉代表理事(0198・64・2250)へ。