
13日の県内は冬型の気圧配置で曇ったが、晴れた所もあった。盛岡市川目の盛岡東部産直センターてんぐの里106(熊谷真喜子組合長、組合員約40人)は、五穀豊穣(ほうじょう)を願い、駐車場に高さ約6メートルのミズキ団子を設置した。
ミズキ団子は小正月の伝統行事。米粉25キロ分の団子を赤や緑、黄色に色付けした。組合員ら20人が枝に付けた団子が青空に映えた。
15年以上前から毎年実施。今月末ごろまで設置する。
ミズキ団子は小正月の伝統行事。米粉25キロ分の団子を赤や緑、黄色に色付けした。組合員ら20人が枝に付けた団子が青空に映えた。
15年以上前から毎年実施。今月末ごろまで設置する。