
旭川ダム公園(秋田市仁別)のヤマモミジの紅葉が見頃を迎え、訪れた人たちを楽しませている。小型無人機ドローンで上空から見下ろすと、燃えるような赤が差し込む陽光で鮮やかに輝く様子を捉えることができた。
県旭川ダム管理事務所によると、ヤマモミジは園内の散策路沿いなどに約200本植えられている。先月20日ごろから徐々に色づき始めた。2日は午前中から多くの人が訪れ、木々をじっくり眺めたり、カメラやスマートフォンで写真を撮ったりして、思い思いに紅葉狩りを楽しんでいた。
同市楢山から毎年訪れているという藤村郁夫さん(74)は「昨年はタイミングが合わなかったので、今年はきれいな時に来られてよかった。季節感を味わえる場所が近くにあるのはいい」と話した。
ヤマモミジの紅葉は、天候にもよるが今週末まで楽しめそうだ。
県旭川ダム管理事務所によると、ヤマモミジは園内の散策路沿いなどに約200本植えられている。先月20日ごろから徐々に色づき始めた。2日は午前中から多くの人が訪れ、木々をじっくり眺めたり、カメラやスマートフォンで写真を撮ったりして、思い思いに紅葉狩りを楽しんでいた。
同市楢山から毎年訪れているという藤村郁夫さん(74)は「昨年はタイミングが合わなかったので、今年はきれいな時に来られてよかった。季節感を味わえる場所が近くにあるのはいい」と話した。
ヤマモミジの紅葉は、天候にもよるが今週末まで楽しめそうだ。