
秋田県男鹿市の男鹿温泉郷の宿泊施設5施設で27日まで、サプライズでナマハゲが出没する。出会えた人にはナマハゲから記念品のプレゼントもある。
厄をはらい福をもたらすナマハゲと触れ合い、観光客や温泉の利用客に喜んでもらおうと男鹿温泉郷協同組合が企画。温泉旅館ゆもと、男鹿萬盛閣、セイコーグランドホテル、男鹿観光ホテル、元湯雄山閣の各施設で午後5~6時の間、どこかのタイミングでナマハゲ2匹がロビーに現れる。雄たけびを上げるなどしてにぎやかし、記念写真の撮影にも応じる。
ナマハゲと出会えれば、中学生以下の子どもはナマハゲから出刃包丁を模したミニチュアやキャンディーなどを、大人にはご当地チューハイ「秋田サワー」の引換券をそれぞれプレゼントする。
27、28日には真山神社社殿脇で和太鼓グループ「恩荷(おんが)」によるなまはげ太鼓の公演も開催。27日は午後2時から、28日は午前10時から。観覧無料。問い合わせは男鹿温泉交流会館「五風」TEL0185・33・3191
厄をはらい福をもたらすナマハゲと触れ合い、観光客や温泉の利用客に喜んでもらおうと男鹿温泉郷協同組合が企画。温泉旅館ゆもと、男鹿萬盛閣、セイコーグランドホテル、男鹿観光ホテル、元湯雄山閣の各施設で午後5~6時の間、どこかのタイミングでナマハゲ2匹がロビーに現れる。雄たけびを上げるなどしてにぎやかし、記念写真の撮影にも応じる。
ナマハゲと出会えれば、中学生以下の子どもはナマハゲから出刃包丁を模したミニチュアやキャンディーなどを、大人にはご当地チューハイ「秋田サワー」の引換券をそれぞれプレゼントする。
27、28日には真山神社社殿脇で和太鼓グループ「恩荷(おんが)」によるなまはげ太鼓の公演も開催。27日は午後2時から、28日は午前10時から。観覧無料。問い合わせは男鹿温泉交流会館「五風」TEL0185・33・3191