数年に一度?白いナマコ 釜石の岩手大三陸水産研究センター
岩手県
釜石市
ニュース
おすすめ
癒す
自然
2021年1月8日(金)
Tweet
シェア
釜石湾で発見された白いナマコ
釜石市平田(へいた)の岩手大三陸水産研究センター(平井俊朗センター長)が入り口ホールに展示している水槽に、8センチほどの白いナマコが仲間入りした。
同センターの後藤友明准教授によると、県内での白い個体の出現は4、5年に1個体程度。釜石湾でナマコ漁中の地元の70代漁業者が見つけ、寄贈した。
釜石市 観光スポット
根浜海岸、待望の「完全復活」 釜石、震災で砂浜が流失
心身安らぐ宿再開へ 釜石・台風19号被災、土砂災害強い構造に
防災学習冊子を製作 釜石市出身の岩手大生ら
「光る絵本展」出発進行 三鉄、釜石-盛駅間
食欲の秋満載 三鉄ランチ列車 宮古-釜石、宮古-久慈
キャンプ場 団体も快適に 釜石・根浜シーサイド拡張へ
釜石線70周年記念コースター10日発売
根浜海岸の白浜復活 釜石・再生工事が完了
オンライン語り部 始動 釜石・いのちをつなぐ未来館と宝来館
食べて乗って三陸観光 三鉄乗車券と海産物セット商品発売
釜石市
岩手
沿岸最大級、ドッグラン24日開業 釜石のホテル、一緒に宿泊も
岩手
うま味凝縮、カキ缶詰 「桜満開牡蠣」の水煮を開発
岩手
根浜海岸、待望の「完全復活」 釜石、震災で砂浜が流失
岩手
心身安らぐ宿再開へ 釜石・台風19号被災、土砂災害強い構造に
岩手
偏食の子思いのビスケット 釜石・小島製菓が開発
もっと見る>
トップ
新着一覧
ランキング
知る
知る一覧
世界遺産
文化・歴史
パワースポット
ミステリー
観る
観る一覧
桜
花
紅葉
楽しむ
楽しむ一覧
まつり・イベント
聖地
おみやげ・特産
道の駅・産直
鉄道
アウトドア・レジャー
味わう
味わう一覧
麺類
ご当地グルメ
酒
スイーツ
癒やす
癒す一覧
温泉
自然
宿泊
県別一覧
青森県
岩手県
秋田県
イベント情報
その他
検索