
二戸市浄法寺町の馬場園芸(馬場淳代表取締役)は、ホワイトアスパラガスの栽培キットを初めて本格的に販売する。同社によると、ホワイトアスパラの栽培キット販売は、日本で唯一。現在は予約を受け付けており、12月から発送する。取れたてのみずみずしいホワイトアスパラを、自宅で手軽に味わうことができる。
栽培キットは、鉢に入ったホワイトアスパラの株と遮光袋がセットになっている。袋をかけ1週間に1度、水やりをすると約3週間後に最初のホワイトアスパラが収穫できる。その後も2カ月にわたり収穫が楽しめる。1株で10~12本ほど採ることができる。
土にもこだわり、園芸用培土メーカーと専用の土を共同開発。ヤシがらを砕いた天然素材の土壌にしたことで、燃えるごみとして捨てることもできる。
馬場園芸のホワイトアスパラは、地元や首都圏の飲食店で提供され、ファンを増やしている。今春、試験的に栽培キットを販売したところ、首都圏を中心に大好評だった。新型コロナウイルス感染症の影響で家にいる時間が長くなったことなどもあり、家でもホワイトアスパラを味わってもらおうと、本格販売に乗り出す。
馬場代表取締役(30)は「取れたてのホワイトアスパラガスは甘味がありみずみずしく、生でも食べられる。自宅でも感動を味わってほしい」とPRする。
3800円、送料別。問い合わせ、予約は同社(0195・43・3851)へ。
栽培キットは、鉢に入ったホワイトアスパラの株と遮光袋がセットになっている。袋をかけ1週間に1度、水やりをすると約3週間後に最初のホワイトアスパラが収穫できる。その後も2カ月にわたり収穫が楽しめる。1株で10~12本ほど採ることができる。
土にもこだわり、園芸用培土メーカーと専用の土を共同開発。ヤシがらを砕いた天然素材の土壌にしたことで、燃えるごみとして捨てることもできる。
馬場園芸のホワイトアスパラは、地元や首都圏の飲食店で提供され、ファンを増やしている。今春、試験的に栽培キットを販売したところ、首都圏を中心に大好評だった。新型コロナウイルス感染症の影響で家にいる時間が長くなったことなどもあり、家でもホワイトアスパラを味わってもらおうと、本格販売に乗り出す。
馬場代表取締役(30)は「取れたてのホワイトアスパラガスは甘味がありみずみずしく、生でも食べられる。自宅でも感動を味わってほしい」とPRする。
3800円、送料別。問い合わせ、予約は同社(0195・43・3851)へ。