
8年ぶりに誕生した盛岡芸妓(げいぎ)、喜久丸さんのお披露目の会が28日夜、盛岡市愛宕下の盛岡グランドホテルで開かれた。盛岡芸妓後援会(会長・谷村邦久盛岡商工会議所会頭)の会員約80人が、8月に独り立ちした喜久丸さんの晴れ舞台を見守った。
松の緑、金山踊り・からめ節の2曲を披露。一人前の芸妓となった喜久丸さんの華やかな踊りに、大きな拍手が送られた。
喜久丸さんは「ご縁に恵まれてここまでやって来られた。今日がスタートの日と思って稽古に励み、すてきな芸妓になりたい」と決意を語った。
谷村会長は「素晴らしい芸妓となってほしい。今後も末永くお引き立ていただきたい」と会員に協力を呼び掛けた。達増知事は「盛岡芸妓は歴史が長く県にとっても大切な存在。今後も文化を育んでいかなければと思う」と門出を祝った。
盛岡芸妓は育成事業を経て現在は7人となっている。
松の緑、金山踊り・からめ節の2曲を披露。一人前の芸妓となった喜久丸さんの華やかな踊りに、大きな拍手が送られた。
喜久丸さんは「ご縁に恵まれてここまでやって来られた。今日がスタートの日と思って稽古に励み、すてきな芸妓になりたい」と決意を語った。
谷村会長は「素晴らしい芸妓となってほしい。今後も末永くお引き立ていただきたい」と会員に協力を呼び掛けた。達増知事は「盛岡芸妓は歴史が長く県にとっても大切な存在。今後も文化を育んでいかなければと思う」と門出を祝った。
盛岡芸妓は育成事業を経て現在は7人となっている。