
162種類のバラが並ぶ「バラフェスタ」が秋田県大仙市内小友の県立農業科学館で開かれている。花びらの色や形が異なる多彩な品種が咲き誇り、華やかな雰囲気を演出している。7月5日まで。
敷地内のバラ園には約250株が植えられている。開花が進むにつれ、花びらの色が黄から赤に変化する「チャールストン」や、香りが強く上品な紫色の花をつける「ブルームーン」など色とりどりの品種が並ぶ。
同館によると、今年は生育が順調で、一部の品種は例年より早く見頃を迎えた。今月下旬からは、漫画「ベルサイユのばら」に登場するキャラクターをイメージした品種や、1964年の東京五輪にちなんで名付けられた品種「聖火」などが楽しめるという。
同館では本年度、全品種の特徴や命名の由来などをまとめた資料を作成。入り口や受付に設置しており、観賞する際に活用するよう提案している。担当者は「好天により例年以上に見応えのあるバラがそろっている。色だけでなく香りも楽しんでほしい」としている。
入場無料。午前9時半~午後4時半。月曜休館。問い合わせは同館TEL0187・68・2300
敷地内のバラ園には約250株が植えられている。開花が進むにつれ、花びらの色が黄から赤に変化する「チャールストン」や、香りが強く上品な紫色の花をつける「ブルームーン」など色とりどりの品種が並ぶ。
同館によると、今年は生育が順調で、一部の品種は例年より早く見頃を迎えた。今月下旬からは、漫画「ベルサイユのばら」に登場するキャラクターをイメージした品種や、1964年の東京五輪にちなんで名付けられた品種「聖火」などが楽しめるという。
同館では本年度、全品種の特徴や命名の由来などをまとめた資料を作成。入り口や受付に設置しており、観賞する際に活用するよう提案している。担当者は「好天により例年以上に見応えのあるバラがそろっている。色だけでなく香りも楽しんでほしい」としている。
入場無料。午前9時半~午後4時半。月曜休館。問い合わせは同館TEL0187・68・2300