
洋野町大野の西大野商店(晴山弘則代表)は同町産のギョウジャニンニクとイタリア・シチリア島の岩塩を使った「行者にんにくソルト」を発売した。
抹茶のような香りと鼻に抜けるニンニクの風味、まろやかな塩味が特長。収穫まで5~8年かかるとされるギョウジャニンニクを粉末にし、ふんだんに使用した。開発には公益財団法人さんりく基金の助成金を活用した。企画開発に携わった布施雅彦さん(57)は「手土産にちょうどいいサイズに仕上げた。洋野のおいしいものを広めるきっかけになってほしい」と願う。
1瓶20グラム入りで1200円(税別)。西大野商店、フェアリーチェ通販ページ などで販売する。問い合わせは同商店(0178・51・9779)へ。
抹茶のような香りと鼻に抜けるニンニクの風味、まろやかな塩味が特長。収穫まで5~8年かかるとされるギョウジャニンニクを粉末にし、ふんだんに使用した。開発には公益財団法人さんりく基金の助成金を活用した。企画開発に携わった布施雅彦さん(57)は「手土産にちょうどいいサイズに仕上げた。洋野のおいしいものを広めるきっかけになってほしい」と願う。
1瓶20グラム入りで1200円(税別)。西大野商店、フェアリーチェ通販ページ などで販売する。問い合わせは同商店(0178・51・9779)へ。