
山田町で、県指定天然記念物「臥竜梅(がりょうばい)」が満開となっている。
同町大沢の福士弥兵衛さん(89)方にある臥竜梅は樹齢約300年。横たわる竜のような形の木の枝幹が名の由来となった。東日本大震災では津波をかぶったが、樹勢を取り戻し、春に立派な花を咲かせる。
福士さんの妻京子さん(84)によると、満開は例年より2週間ほど早い。
同町大沢の福士弥兵衛さん(89)方にある臥竜梅は樹齢約300年。横たわる竜のような形の木の枝幹が名の由来となった。東日本大震災では津波をかぶったが、樹勢を取り戻し、春に立派な花を咲かせる。
福士さんの妻京子さん(84)によると、満開は例年より2週間ほど早い。