
秋田市下浜羽川の大友俊和さん(70)方の庭園「ガーデンおおとも」の温室で、多種多彩なツバキが咲き誇っている。
350平方メートルほどの温室内に、地植えと鉢植え合わせて約400品種を栽培。白と紅のコントラストが映える「絵日傘(えひがさ)」や純白の花びらが特徴の「雅(みやび)」、淡いピンク色がかわいらしい「桃太郎(ももたろう)」などが見頃を迎えている。
温室のツバキは4月末まで楽しめるといい、大友さんは「それぞれの色や形を見比べながら、ツバキの魅力を感じてほしい」と話す。
入場料500円。問い合わせは大友さんTEL090・7663・5142
350平方メートルほどの温室内に、地植えと鉢植え合わせて約400品種を栽培。白と紅のコントラストが映える「絵日傘(えひがさ)」や純白の花びらが特徴の「雅(みやび)」、淡いピンク色がかわいらしい「桃太郎(ももたろう)」などが見頃を迎えている。
温室のツバキは4月末まで楽しめるといい、大友さんは「それぞれの色や形を見比べながら、ツバキの魅力を感じてほしい」と話す。
入場料500円。問い合わせは大友さんTEL090・7663・5142