コスプレ×浄土庭園で「映える」撮影 毛越寺で初開催、新観光モデルに期待

アヤメの見頃に毛越寺の浄土庭園で写真撮影するイメージ
 「映える」毛越寺で、コスプレ撮影を。平泉町の毛越寺(藤里明久貫主)が初開催のコスプレイベントを企画し、参加者を募集している。若者を中心に注目されるコスプレと浄土庭園がコラボした新たな観光モデルに期待が高まる。
 アヤメと紅葉の見頃に合わせ、6月22日と11月9日に開催。境内に着替えや休憩のスペースを用意し、参加者は午前9時から午後4時半(11月は同4時)まで、お堂周辺など一部エリアを除いた境内で自由に撮影できる。参加費3千円。
 申し込みは6月の回が6月21日まで、11月の回は9月1日~11月8日。定員に達し次第締め切る。詳細、申し込みは寺のホームページへ。
毛越寺

平泉町

岩手
紅茶に旬の野菜使った料理 平泉「オレンジティーハウスココ」
岩手
ブロック玩具で世界文化遺産を表現 平泉で9月23日まで展示会
岩手
写真や出土物から見る昔の中尊寺 平泉文化遺産センター特別展
岩手
ナス好き集まれ「昼も夜もナスフェス」一関や平泉などで開催
岩手
中尊寺薪能「仕舞、狂言、能」の3作上演 平泉で8月14日