いわて平泉農協なす生産部会の若手生産者有志は13日から3日間、一関市や平泉町などの飲食店やスーパーと共同で「昼も夜もナスフェス2024」を開催する。オリジナルメニューの提供や特価品販売を展開。出荷量、生産額とも東北一の産地から旬の味を地元に届ける。
ナスフェスは2019年から開催。昨年の倍を超す23事業者が参加する。各店はナスを使ったカレーやピザなどのイタリアン、中華、和食などオリジナル料理を提供する。生産者が提供するのは旬を迎えた品種「くろべえ」。煮崩れしにくく料理に使いやすい。
ナスフェスは2019年から開催。昨年の倍を超す23事業者が参加する。各店はナスを使ったカレーやピザなどのイタリアン、中華、和食などオリジナル料理を提供する。生産者が提供するのは旬を迎えた品種「くろべえ」。煮崩れしにくく料理に使いやすい。